5−2 算数
- 公開日
- 2024/04/20
- 更新日
- 2024/04/20
5年生
今日は、2時間目に「直方体や立方体の体積」を学習しました。
4年生の時に直方体や立方体は少し触れたのですが、今回は「体積」が入ってくるので、それについて今日は考えました。子どもたちは、面積を「たて×よこ」で求め、単位が㎠であることから、今回の体積は、たて×横に加え高さがあることに気付き、「cmを3回使うから㎤と書くのではないか」という考えに行き着くことができました。積み重ねがとても重要な教科で、大変に感じる子が多いですが、パズルのように頭の中でカチッとはまり、理解できた!という達成感が強いのは、算数の良い味だと思います。