堺市立光竜寺小学校
配色
文字
堺市立光竜寺小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
5年 社会
5年生
漁かく量をふやすために、どのような工夫をしているのか調べよう。
3年 そうじの場所
3年生
2学期のそうじ場所を決めていました。
4年 理科 音楽
4年生
月の動きは、太陽と同じなのか?「ドソシソシソソ~」 「スタッカート」(音を短く...
2年 算数
2年生
26+7 くふうしてけいさんしよう。 10のまとまりを( )をつかって作る...
1ねん こくご
1年生
朝のよみきかせのあと、1じかんめはこくごです。 きょうのかん字は「小」「一」です...
6年 家庭科
6年生
ナップザックを作ります。 まず、チャコペンで印をつけます。
5年 理科
お花・め花の観察をしよう。
3年 算数
どのように分けたらいいのか、考えよう。
6年 算数
四角形EFGHは、四角形ABCDの2倍の拡大図です。 対応する辺・角は?
4年 国語 外国語活動
新出漢字の学習です。1日の流れを、英語で表します。 wake up time,...
学校力向上プラン
いじめ基本方針
非常災害に伴う対応
よくわかる光竜寺小学校
各種相談窓口
2025年度
2024年度
2023年度
2025年8月
堺市立学校園ホームページ 堺・アートクルーズ 堺市PTA協議会 地域安全マップ 就学相談の受付はこちら 堺市学習支援ページ 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 堺市からのお知らせ[市HP] 堺市教員採用HP 子どもの読書キャンペーン いじめ不登校対策支援室相談窓口 令和7年度使用教科書について
堺市立新金岡小学校 堺市立新金岡東小学校 堺市立金岡北中学校