堺市立新金岡東小学校
-
1年生 給食の時間
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
1年生
+1
元気いっぱい給食を食べてます。
-
2年生 算数
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
2年生
+2
めもりがあらわす数を考えています。一メモリいくつずつかな?友だちと協力しながら頑張ります。
2年生は、「教頭先生、写真撮って」と声をかけてきます。授業中、担任の先生すみませんでした。
-
3年生 テストの終了後
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
3年生
3年生は社会科のテスト終了後、図工の鑑賞をしていました。それも、終われば自分で選択して学びたいことに挑戦。
それぞれが、タブレットや本で学びを広げていました。
-
今日の献立
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
給食
今日の献立は、牛乳、ごはん、おきなわふうラーメン、ゴーヤーチャンプルー。
沖縄メニューです。
-
4年生 理科
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
4年生
夏の大三角☆
昨日は七夕🎋でした。夏の大三角は天気が良ければ大阪でも見ることができます。
今晩は、曇り空の予報ですが、この夏機会があれば是非星空を見上げてみてください。
-
5年生 算数
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
5年生
合同な三角形を分度器、コンパスを駆使して描いています。
条件を見て、自ら考え、実践してみる。確実に力がついています。
-
6年生 非行防止教室
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
6年生
+1
非行防止教室をおこないました。
今回は、ネットによる被害・加害・後悔についてです。
子どもたちが普段からおこなっている行為が、度を越してしまうと大変なことになってしまうということを学びました。
動画などを見て、「きゃー」「それはあかん」など感想が口々に漏れるなど意識は高いようですが、一歩間違えたら大問題。今回の授業を教訓に、ネットの使い方をもう一度考え、またご家庭でも話し合ってほしいものです。
-
5年生 シーサーづくり
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
5年生
かわいらしいシーサーが出来上がっています。
-
5年生 シーサーづくり
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
5年生
社会科で沖縄について学習した後…シーサーづくりに挑戦!!
-
4年生 点字をマスターしよう
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
4年生
点字マスターにチャレンジ中。