堺市立新金岡小学校
配色
文字
堺市立新金岡小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
4月11日(金) 給食の様子
食育
2~6年生は、給食が始まりました。久しぶりの給食は美味しかったようです。今年度も...
3月21日(金) 給食場のひみつ2
いよいよ仕上げ作業に入ってきました。大おかずは、先ほどかき混ぜていた卵を入れてい...
3月21日(金) 給食場のひみつ
今日は給食最終日です。給食ができるまでを見学しました。給食場には、何か所も手洗い...
3月13日(木) 6年生 給食の時間
今日は、大おかずの中に「さくらを形どったにんじん」が入っていました🌸「入ってた!...
2月26日(水) 4年生 食育
和食について学習しました。配付されたパンフレットをもとに、グループに分かれてテー...
2月21日(金) 給食時間の様子
今日は、子どもたちが大好きなメニューでした。どのクラスも食缶は空っぽになっていま...
2月19日(水) 食育クイズ
今日は「食育の日」なので、毎月恒例の食育クイズを給食委員会の人たちで発信しました...
1月28日(火) 給食委員会 給食川柳
1/31まで堺市役所で堺市食育フェアが開催されています。 学校給食と食に関するパ...
1月24日(金) モ〜ひとくちキャンペーン
「モ〜ひとくちキャンペーン」最終日でした。 各クラスで立てた目標(牛乳・おかずの...
1月22日(水) モ〜ひとくちキャンペーン
今週から始まった「モ〜ひとくちキャンペーン」の進捗状況です。 各クラスで立てた目...
1月20日(月) 給食委員会活動
昨日の食育の日(19日)は日曜日だったため、本日食育クイズを行いました。給食委員...
12月19日(木) 食育の日
毎月19日は、食育の日です。 今日はクリスマス前の「お楽しみメニュー」でした。チ...
12月12日(木) ランチルームで給食2
友だちと一緒に食べる給食は、いつもより楽しく美味しいようです。
12月12日(木) ランチルームで給食
全学年でランチルームを順番に使っています。今日は、6年生の日です。
12月3日(火) 給食の様子
「大阪もん献立」でした。 高学年では、おかわりに行列ができています。かけ足記録会...
11月26日(火) 給食の様子
今日は、「イワシのフライ」がでました。 「全部食べられるの?」「ほねはある?」と...
11月19日(火) 食育の日
今日は「食育の日」です。 給食中に給食委員会からのクイズがありました。また、給食...
11月18日(月) 給食の様子
給食場の中では、給食委員さんが書いてくれる給食メニューが掲示されています。 教室...
11月15日(金) 4年生 食育
タブレットを活用して、食育に関するアンケートをしています。みんなの回答をもとに、...
11月15日(金) 給食の様子
「セルフきのこごはん」など、今日は秋の和食メニューでした。おかわりもたくさんして...
学校からのお知らせ
学校だより「新金岡」
学校いじめ防止基本方針
給食献立
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月
堺市立学校リンク集 堺市ホームページ 学校教育情報・堺 地域安全マップ 堺市立学校教員採用 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺100冊チャレンジ 新規リンク文部科学省ホームページ 堺市イベントカレンダー(子育て・教育) いじめ不登校対策支援室相談窓口
就学相談の受付はこちら
金岡北中学校 新金岡東小学校 光竜寺小学校