堺市立五箇荘小学校

7月8日 車を遠くまで動かすにはどうすれば、、、(3年生)

公開日
2024/07/08
更新日
2024/07/08

3年生

理科の学習では、風とゴムの力について学習を始めています。

実験用具に名前を書き、組み立てて、実際に走らせていました。

「ゴムを遠くまで引っ張って離すと車が遠くまで行くよ。」
「下敷きで強く仰ぐと、車がビューンと動いた。」
「何回もゴムを巻くと、プロペラが回って遠くまで行った。」
などと、何回も繰り返して活動を行っていました。

「どのくらい引っ張ると動く距離はどのくらい伸びるのだろう。」
などと疑問も出ていました。これから記録をとって調べていきましょう。