非行防止教室
- 公開日
 - 2024/02/16
 
- 更新日
 - 2024/02/16
 
5年生
                            
                        
                            
                        
                            
                        
 非行防止教室を行い,犯罪やSNSトラブルなどについて学びました。
 非行とは,1)犯罪を犯すこと。
      2)ルールを破ること。
という話を聞き,自分たちの行動を振り返り,考えました。
 子どもたちのふりかえりに,「社会のルールは,私たちが安全でいられるように,作られているからちゃんと守りたい。」「私は,友だちが何かされたり,犯罪を犯そうとしていたりしていたら,大丈夫か聞いたり,友だちが犯罪にまきこまれないように大人に相談したりしようと思いました。」とありました。
 もし,非行に誘われても,「みんな,やってるやん。」「ちょっとくらい,いいやん。」ではなく,断る勇気を持ってほしいです。
 地域で子どもたちを見守り,声をかけてくださっている,保護者の皆さん,地域の皆さん,いつもありがとうございます。