5年生 認知症キッズサポーター養成講座(1)
- 公開日
- 2024/02/05
- 更新日
- 2024/02/08
5年生
今日は、包括支援センターと堺市社会福祉協議会の方が来て、認知症キッズサポーター養成講座を行いました。まずクイズで、北区に住む高齢者(65歳以上)の数を確認しました。つづいて「認知症」とはどういう病気なのか、どんな症状があるのかを、わかりやすく教えていただきました。
5年生
今日は、包括支援センターと堺市社会福祉協議会の方が来て、認知症キッズサポーター養成講座を行いました。まずクイズで、北区に住む高齢者(65歳以上)の数を確認しました。つづいて「認知症」とはどういう病気なのか、どんな症状があるのかを、わかりやすく教えていただきました。
校報 新浅香山だより
お知らせ
いじめ防止基本方針
食通信
給食献立表