5月16日(月) 児童朝礼
- 公開日
- 2022/05/16
- 更新日
- 2022/05/16
最近の活動(学校行事など)
今朝の校長先生のお話は、読書について。
校長先生が国語の先生になったきっかけの話とともに、本日配られる読書チャレンジのリーフレットの説明がありました。
読書には、
1.国語の力や集中力、想像力、コミュニケーション力を身につけるのに役立つ。
2.主人公とともに冒険やチャレンジができる。
3.多くの人の生き方や考え方にふれ、自分以外の人の気持ちを考えることができる。
といったメリットがあります。
この読書チャレンジをきっかけに、お子さんと一緒に市立図書館に行く機会にしてもらえると嬉しく思います。
真木先生からは、今日運動場の枯れ木撤去のために工事の車が入るので気を付けるよう注意がありました。