堺市立東浅香山小学校
「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~
6年生
-
5/12(月) 6年生 ソーラン節
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
6年生
6年生は、体育大会の団体演技に向けて、ソーラン節の練習が始まりました。中腰の姿勢がとてもしんどいですが、グッとこらえてかっこよく踊れるように頑張ってほしいと思います。
-
5/12(月) 6年生 体育大会に向けて 練習スタート!
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
6年生
6年生の学年体育の様子です。
体育大会に向けて、まずは全員で新堺っ子体操で元気よく体を動かしました。
この後、ソーランの練習にも取り組みました。小学校最後の体育大会。他学年に憧れられるような姿を期待しています。
+1
-
5/9(金)6年生 春の校外学習3
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
6年生
グループ活動では、平城京跡のいざない館の中を見学しました。当時の様子を表した展示物を見たり、クイズラリーをしたりしながら楽しく活動しました。
-
5/9(金)6年生 春の校外学習2
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
6年生
午後からは平城宮跡に移動しました。グループ活動の前にみんなでお弁当を食べました。
-
5/9(金)6年生 春の校外学習1
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
6年生
午前中は奈良公園に行き、東大寺の大仏や二月堂、正倉院などを見学しました。
-
5/9(金) 6年生 校外学習から無事に帰校。今から下校します。
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
6年生
-
5/9(金) 6年生 校外学習「古都・奈良ことりっぷ~大和の歴史を訪ねて~」へ出発!
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
6年生
6年生が校外学習「古都・奈良ことりっぷ」へ元気よく出発しました。
東大寺の大仏などの歴史建造物ツアーや平城京跡歴史公園オリエンテーリングなどを楽しみながら大和の歴史を学んできます。
+2
-
5/8(木) 6年生 音楽 ラバーズコンチェルト♪
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
6年生
音楽室から合奏曲が聴こえてきました。
6年1組が「ラバーズコンチェルト」を合奏練習していました。
互いの楽器の音色や旋律の重なり合いからの響きのよさを感じ取ってほしいと思います。
+1
-
5/8(木) 6年生 明日は校外学習!!
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
6年生
6年生は明日、奈良の東大寺方面へ校外学習へ出かけます。
6年3組ではしおりを見ながら、注意事項や持ち物の確認をしていました。
-
5/8(木) 6年生 家庭科 洗たく表示について調べよう
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
6年生
6年2組の家庭科の様子です。
衣類の洗たく表示について教科書やタブレットを用いて調べていました。ぜひ、洗たく名人をめざしてください。