DSCF4306.JPG

堺市立東浅香山小学校

「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~

1年生

  • 5/7(水) 1年生 体育 固定遊具を使った運動遊び

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    1年生

    1年2組の体育の様子です。

    運動場の遊具にのぼりおりし、遊具の安全な使い方を確認しながら運動遊びを楽しんでいました。

  • 5/7(水) 1年生 算数 おなじかずのなかまをさがそう

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    1年生

    1年3組の算数の様子です。

    「おなじかずのなかまをさがそう」をめあてに、ブロックを置きながら同じ数のものを考えていました。

    4枚めの写真のように、教科書にイラストにブロックを重ねながら確かめていました。

  • 5/7(水) 1年生 連絡帳&連絡ファイル

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    1年生

    1年1組では、連絡帳を記入しファイルに宿題やお手紙を入れていました。

    毎日のルーティンがスムーズになってきています。


    本日は、全学年で大阪・関西万博のチケットIDを配付しています。連絡ファイルのご確認をお願いいたします。

  • 5/2(金) 1年生 算数 5はいくつといくつ

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    1年生

    1年3組の算数の様子です。

    「5はいくつといくつ」の学習で、5つの〇に色を塗りながらいくつといくつになるのか確かめていました。

  • 5/1(木) 1年生 今日の学習のひとこま

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    1年生

    1年1組と2組の今日の3校時めの様子です。

    1組はひらがな学習で、「ひ」のつく言葉を発表していました。

    2組は音楽で、「こぶたぬきつねこ」など楽しそうに歌っていました。

  • 4/30(水) 1年生 50メートル走のタイム測定

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    1年生

    1年生が学年体育で、50メートル走のタイムを測定していました。

    先生が待つゴールめざして、まっすぐ走りました。

  • 4/28(月) 1年生 体育 固定遊具を使った運動遊び

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    1年生

    1年1組の体育では、かけっこをしたり、遊具で運動遊びを楽しんだりしていました。

  • 4/28(月) 1年生 国語 ひらがな学習

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    1年生

    1年2組のひらがな学習の様子です。

    「ん」の字を空書きしてから、ひらがなのおけいこ帳に丁寧に書いていました。

  • 4/24(木) 1年生 体育 シャトルランに初挑戦!!

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    1年生

    1年3組の体育では、6年3組のお兄さんお姉さんのお手伝いと応援を受けながら、シャトルランに初チャレンジしていました。

    電子音がなるごとに20メートル先の線に達するよう移動し、向きを変えて戻るという動作を繰り返し、持久力を測定しました。


  • 4/22(火) 1年生 初めての学習参観

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    1年生

    小学校に入学して初めての学習参観です。

    国語の学習の様子を参観していただきました。

    口の開け方に気をつけて「うたにあわせてあいうえお」を音読したり、ひらがな学習に取り組んだりしました。