堺市立福泉小学校
-
NTTドコモ スマホ・ネット安全教室
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
4年
3時間目に、NTTドコモの方によるオンラインでの出前授業を行いました。
歩きながらスマホを使ったり、夜遅くまでスマホを使ったりなど、子どもたちがスマホを使ってやってしまいそうなことを 聞いたり、考えたりしました。
また、そのようなことがどのような危険につながるかや、ネットの特性などについても資料を見ながら学びました。
子どもたちは、テーマに沿って友だちと話をしながら便利なスマホやネットの使い方について考えました。
今回の授業を通して、これからスマホやネットの使うときは、ルールや時間を守って使っていきたいと話していました。
-
2年生 国語
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
2年
がまくん、かえるくんが出てくるおはなしはたくさんあります。
みんな大好きです。
-
6年生 外国語
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
6年
夏休みに経験したことを聞くビンゴゲームをしています。
Did you enjoy fireworks during summer vacation ?
-
1年生 国語
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
1年
みんなならどんな声で読んでみますか??
-
6年生 理科
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
6年
地層について学んでいます。
模様が縞々できれいです。山や海で切り立った場所を注意深く見ると地層を見つけることができます。
-
いずみ学級
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
いずみ学級
漢字の学習をしたり、レゴブロックで形づくりをしたり、箱庭で表現したりしています。
自分に合った課題に全力で取り組んでいます。
-
1年生 算数
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
1年
18は「10と?」に分けられるかな??
やり方がわかると簡単に分けられるようになっていきます。
-
6年生 算数
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
6年
縮尺・拡大は難しいけれどそんな時は仲間と一緒に考えて解を導き出そう!
-
9月5日(金)今日の給食
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
給食・食育
今日の献立は
・おさつパン
・牛乳
・ミネストローネ
・鶏肉のバーベキューソース
でした。
ミネストローネは、イタリアの家庭料理で「具沢山」という意味のスープです。
トマトをはじめ野菜がたくさん入っていますが、子ども達にも人気のあるメニューです。
今日はシェル(貝殻)型のマカロニが入っていました。マカロニは、ペンの形、リボンの形、ねじれた形など、色々な形があって面白いですね。
-
9月4日(木)今日の給食
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
給食・食育
今日の献立は
・ごはん
・牛乳
・かやくうどん
・かきあげ
・ふりかけ(ゆかり)
でした。
かきあげは、余った食材を無駄にしないよう、かき集めて揚げたことが名前の由来だそうです。
その季節の食材を入れて作るとおいしいですね。
今日は、かぼちゃ・ちりめん・ごぼう・にんじん・たまねぎといった色鮮やかで噛み応えのある食材を使ったかきあげです。