堺市立福泉小学校
-
7月14日(月)今日の給食
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
給食・食育
今日の献立は
・ごはん
・牛乳
・五目汁
・なすと豚肉の炒め煮
・ふりかけ(ゆかり)
でした。
-
3年生 国語
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
3年
ワークを中心にローマ字の学習を行っています。
児童用端末への打ち込みでも慣れてきています。
-
1年生 国語
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
1年
おむすびころりん。しっかりと読みを深めています。
-
2年生 国語
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
2年
クロスワードパズルが難しい!!
頑張っています!
-
3年生 図画工作
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
3年
ツボの中からモクモクと。
何が出てくるかな?
-
2年生 国語
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
2年
自分の好きな本を読んでいます。
読書をすることで、たくさんの言葉を知ってほしいです。
-
7月11日(金)今日の給食
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
給食・食育
今日の献立は
・コッペパン
・牛乳
・ポトフ
・鶏肉の夏野菜煮込み
・チョコレートクリーム
でした。
-
3年生 体育
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
3年
蹴伸びじょうずです。
どこまで進めるかな?
-
7月10日(木)今日の給食
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
給食・食育
今日の献立は
・ごはん
・牛乳
・みそしる
・鮭の塩焼き
・かぼちゃのそぼろ煮
でした。
最近の給食は、毎日のように夏野菜が入っています。今日は「なす」と「かぼちゃ」が入っていました。「なす」は堺市で作られたものです。
旬の野菜を食べることは身体にとってもいい事がたくさんあります。ぜひ積極的に食べてくださいね。
-
7月9日(水)今日の給食
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
給食・食育
今日の献立は
・ごはん
・牛乳
・うずら卵と冬瓜のスープ
・スタミナソテー
でした。
とうがんは漢字で「冬」の「瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。皮が厚いので涼しい場所で保管すると冬まで保管できることから「冬」という漢字が使われているそうです。
お店でも丸ごと売っていることはほとんどないので、今日は実物大の写真を見てもらいました。「大きいな!」「スイカみたい」「大根だと思って食べてた」などいろんな感想がありました。