堺市立福泉小学校

  • 明日から宿泊学習

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    5年

    明日から1泊2日の宿泊学習です。

    忘れ物のないように、今夜はゆっくり休んで、明日元気に登校してきてください。

  • 9月30日(火)今日の給食

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    給食・食育

    今日の献立は


    ・ごはん

    ・牛乳

    ・ちゃんこ汁

    ・豚肉のしょうが炒め


    でした。


    「ちゃんこ」とは,おすもうさんが食べたり作ったりする料理のことです。代表的な料理に「ちゃんこ鍋」があります。

    今日は給食用にアレンジした「ちゃんこ汁」です。

    具沢山で栄養たっぷりです。

  • 2年生 生活

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    2年

    校区探検で日部神社に行きました。神主さんにたくさんのことを教えてもらいました。

    ありがとうございます。

  • 4年生 体育

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    4年

    しっかりと後ろに手を出して、バトンの受け渡しの練習をしています。

  • 3年生 道徳

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    3年

    テレビ、ゲーム、携帯電話、何でもやりすぎてしまうと。

    やりすぎないためにはどうすればよいのかを考えています。

  • 9月29日(月)今日の給食

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    給食・食育

    今日の献立は


    ・ごはん

    ・牛乳

    ・チャージャン豆腐

    ・ごぼうサラダ


    でした。


    チャージャン豆腐は、中国の家庭料理のひとつで、漢字では「家常豆腐」と書きます。

    給食では厚揚げを使い、赤みそや豆板醤などで味付けしています。

  • 4年生身体測定と食育指導(よりよく成長するために)

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    保健室より

     4年生には「よりよく成長するために~骨とカルシウム~」というテーマで

     栄養教諭の先生より食育指導をしていただきました。

     将来老化とともに減少していく骨密度。20歳ころの骨密度のピークをより高く保つためにも、

     10歳ころの今の時期が大切です。意識的にカルシウムをたくさんとりましょう!

     今の食生活が将来の自分の体をつくっていることをしっかり学びました。

     

  • 5年生 音楽

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年

    連合音楽会の練習を始めました。これからどんどん練習して、本番に向けて頑張っていきます!

  • 1年生身体測定と食育指導(カルシウム)

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    保健室より

    1年生には「カルシウムのはたらきとたいせつさ」というテーマで

    栄養教諭の先生から食育指導をしていただきました。

    カルシウムは、骨や歯の成長だけでなく、けがの時の血をとめたり

    心臓の筋肉を動かしたり、イライラをしずめる作用があります。

    牛乳などの飲料のカルシウム含有量を紙の長さで表し、

    児童が紙を引っ張って、その量の多さを目で見て実感できました。


  • 9月26日(金)今日の給食

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    給食・食育

    今日の献立は


    ・黒糖パン

    ・牛乳

    ・ポトフ

    ・ハンバーグきのこソース


    でした。