堺市立福泉小学校

  • 2年生 休み時間

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    2年

    休み時間には思い思いの過ごし方を送っています。その中でも折り紙を楽しむ児童がよく見られます。
    お友だちとお喋りをしながら,完成品を見せ合うなど,明るい笑い声が教室をいっぱいにしています。

  • 音楽科「おまつりの音楽」

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    2年

    6種類のカードから組み合わせを考えて,くり返しを楽しむリズムづくりに挑戦しました。
    「♩(タン)」「♪(タ)」など,口ずさみながら練習している姿も見られました。

  • 10月31日(木)今日の給食

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    給食・食育

    今日の献立は

    ・ごはん
    ・牛乳
    ・呉汁
    ・さんまのかば焼き風

    でした。

    さんまは「秋刀魚」という漢字の通り、秋が旬の魚です。
    たんぱく質・ミネラル・ビタミンなどの栄養たっぷりの魚です。
    シンプルな塩焼きも美味しいですが、今日は油で揚げて甘辛いタレをかけた「かば焼き風」です。

  • 2年生 体育科「堺っ子体操」

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    2年

    学年別体育大会に向けて,ダンスや徒競走の他に「堺っ子体操」も練習中です。
    本番では,代表として全員の前で体操する人もいるので,みんな張り切っています。

  • 10月30日(水)今日の給食

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    給食・食育

    今日の献立は

    ・黒糖パン
    ・牛乳
    ・トック
    ・ホイコーロー

    でした。

  • 1年生 秋見つけ1

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    1年

    今日は,八田荘公園で秋見つけをしました。公園までは,距離がありましたが,子どもたちは頑張って歩いていました。天候が悪くなる場面もありましたが,臨機応変に行動できていて,成長する姿を見られました。

  • 1年生 秋見つけ2

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    1年

    秋見つけでは,各クラスの実行委員の子どもたちが挨拶をしてくれました。みんなの前で緊張したと思いますが,自信をもって,セリフを言う姿が立派でした。

  • 1年生 秋見つけ3

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    1年

    長い時間歩いて疲れたと思いますが,八田荘公園に着くと元気になり,葉っぱやどんぐりをたくさん見つけることができていました。「葉っぱを踏むと,カサカサと音が鳴る!」や「どんぐりのぼうしを見つけた!」と子どもたちのいきいきした声が聞こえてきました。

  • 10月29日(火)今日の給食

    公開日
    2024/10/29
    更新日
    2024/10/29

    給食・食育

    今日の献立は

    ・ごはん
    ・牛乳
    ・のっぺい汁
    ・厚揚げの甘みそ焼き
    ・金時豆の煮物

    でした。

  • 10月28日(月)今日の給食

    公開日
    2024/10/28
    更新日
    2024/10/28

    給食・食育

    今日の献立は

    ・コッペパン
    ・牛乳
    ・きのこスパゲティ
    ・豆腐サラダ
    ・メープルシロップ

    でした。
    きのこは一年中おいしく食べることができますが、実は旬は秋です。
    今日のスパゲティには、しいたけ・しめじ・えのきだけ の3種類のきのこが入っていました。