12月20日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2023/12/20
- 更新日
- 2023/12/20
学校から
今日の給食は、ごはん、冬至みそしる、切り干し大根の煮物、鮭のゆうあんやき、牛乳でした。
冬至とは、1年でいちばん昼が短く、夜が長い日のことです。今年の冬至は12月22日です。冬至には、なんきん(かぼちゃ)・にんじん・だいこんなど「ん」のつく食べ物を食べるとよいと言われ、また冬至にゆず湯に入ると風邪をひかないと言われています。
学校から
今日の給食は、ごはん、冬至みそしる、切り干し大根の煮物、鮭のゆうあんやき、牛乳でした。
冬至とは、1年でいちばん昼が短く、夜が長い日のことです。今年の冬至は12月22日です。冬至には、なんきん(かぼちゃ)・にんじん・だいこんなど「ん」のつく食べ物を食べるとよいと言われ、また冬至にゆず湯に入ると風邪をひかないと言われています。
校報「福泉上」
各種相談窓口のご案内
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
学校からのお知らせ
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |