10月12日 朝礼
- 公開日
- 2020/10/12
- 更新日
- 2020/10/12
学校から
<学校長より>
秋の青空が、気持ちよくきれいに広がっています。台風14号の進路が心配でしたが、予想された進路より南にそれて、私たちが住んでいる堺市には大きな被害はなかったようです。しかし、場所によっては、記録的な大雨になった所もありました。伊豆諸島の三宅島には、大雨特別警報が出されました。土砂崩れの様子がテレビで放送されていました。改めて、自然災害の怖さを実感しました。災害に備えて、そして災害が起こった時にどう行動するかを、しっかりと考えてほしいと思います。
いよいよ、今週木曜日、1・2年生の体育参観を最初に、来週、再来週の木曜日と続いていきます。けがに気をつけて、練習にしっかり取り組んでください。保護者の方も、みなさんのがんばっている様子を楽しみにされていると思います。
文化の秋、スポーツの秋、そして読書の秋です。みなさんのがんばりを期待しています。一人一人が、心地よい秋の時間を楽しんでほしいと思います。もちろん、1時間1時間の授業も大切に、勉強もがんばってください。
<表彰>
・「堺市学校理科展覧会」受賞者の発表を行いました。
・「大阪スポーツ賞」優秀選手賞の発表を行いました。
<児童会より>
10月13日から16日まで、あいさつ運動をします。気持ちの良いあいさつをお願いします。
今週から体育参観があります。参観での発表に向けて、体調管理をしてください。