1月10日 4年
- 公開日
- 2025/01/10
- 更新日
- 2025/01/10
今日のできごと
おはようございます。学期始めなので、見守り隊の方にあいさつに行きました。いつも寒い・暑いにかかわらず、子どもたちの安全を見守っていただいています。おかげで子どもたちは安心して登校できています。
ありがとうございます。
1組は体育。めあて:3学期の体育の見通しを持とう。縄跳びについての説明がありました。2つのめあてがあります。技能と忍耐の習得です。運動全般に限らず、どの教科でも言えますが、練習によって非認知能力である忍耐力や努力する力、達成感、自信などが得られます。
2組は特別活動。給食当番を決めます。今日からおいしい給食があります。楽しみですね。
3組は国語。教材名:冬の楽しみ。冬は寒く外に出たりしにくいですが、冬は冬で楽しいこともあります。大掃除や餅つき、大みそか、節分などです。また、冬至なども暦のことですが、覚えていたいですね。