堺市立鳳南小学校
4年
-
9月 学年集会
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
4年
2学期初めての学年集会でした。
百マス作文の発表では「校則を1つ変えるなら何に変える」をクラス代表者が発表しました。
最後には、じゃんけん大会や都道府県クイズで楽しみました。
-
4年生 国語
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
4年
国語「パンフレットを読もう」の学習では、教科書に載っているパンフレットについて気づいたことを班で交流し発表しました。
読み手に伝えたいことを伝える工夫がたくさんあることに気づけました。
+5
-
4年生 外国語
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
4年
NSの先生と時間の表現について学習しています。
-
4年生 習字
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
4年
習字で「はす」の字を書きました。
横の結びと縦の結びの部分に少し苦戦しながらも、丁寧に書いています。
-
4年生 校外学習③
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/04
4年
ぶどう狩りが終わったらバスに乗り込んで大和川の河川敷へ。
実際の川の大きさ,広さを見て
社会で勉強した「人が付け替えたこと」のすごさを
改めて感じていた子どもたちでした。
どうやったら八か月でこんな川ができたのか
これからも大和川について学習していきましょう!
-
4年生 校外学習②
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/04
4年
+4
午前中は柏原市の田仲農園さんにぶどう狩りにいきました!
たくさんのぶどうを見て子ども達は驚きの声を上げていました。
ベリーAという品種のぶどうを班で選び、たくさんおいしくいただきました。
-
4年生 校外学習⑤
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/04
4年
ぶどうを食べた後なのに
みんなぺろりとお弁当を完食していました
おいしかったです!
ごちそうさまでした!
-
4年生 校外学習④
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/04
4年
楽しみにしていたお弁当タイム
バスの中でクラスのみんなと食べました
おいしそうなお弁当!いただきます!
-
4年生 校外学習⑥
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/04
4年
歴史資料館では大和川の歴史についてお話をうかがいました
当時の人たちの生活をおびやかした洪水
つけかえを訴える人と反対する人の抗争
幕府の計算などなど
いろいろな情報を聞いたので
これからの学習につなげていきましょう
-
4年生 校外学習⑦
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/04
4年
学校に帰ってきて解散式をしました!
一日天気が心配でしたが、大きく雨に降られることもなくみんなで元気に帰ってくることができました。
解散式では、マナーを守って行動できたこと、一日協力して楽しめたことをみんなで確認しました。
実行委員の子ども達お疲れさまでした!4年生の子ども達みんなよくがんばりました。