堺市立鳳南小学校

学級会の様子

公開日
2022/06/06
更新日
2022/06/06

4年

学級会で,クラスの子どもたちから出た
「トイレのスリッパをそろえるために」「宿題の出し方」について話し合いました。

まずは一人で考える時間,それから班で考えて,クラスで発表しました。
まとめでは「呼びかけの張り紙をする」や「宿題は名前の順で出して,成功したらすごろくのコマを進める」の意見に決まりました。

自分たちで話し合った結果を,きちんと意識して行動できたらいいですね。
学級委員の二人は司会や書記を頑張りました。
クラスでもたくさん意見が出て,いい学級会になりました。