堺市立鳳小学校

教育目標「自ら学び 心豊かにともに育つ」  重点目標「認め合い 助け合い 学び合う」

  • わかる板書27〜いろいろなめあて〜

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    わかる板書

     5年生の算数です。公倍数について学習します。今日は,ゲームをしながら公倍数につ...

  • わかる板書26〜続きは自分で〜

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    わかる板書

     3年生の算数「10000より大きい数」の板書です。学習のめあては「一万の位より...

  • 問題解決学習20 すっかり定着してきました

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    鳳小の問題解決学習

     3年生の算数のノートです。学習の中で気づいたことや疑問に思ったことなどを吹き出...

  • 3年 10000より大きい数

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    3年

     3組の算数「10000より大きい数」の学習です。13198886の読み方を考え...

  • 2年 ことばでみちあんない

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    2年

     3組の国語「ことばでみちあんない」の学習です。わかりやすく伝えるために,どのよ...

  • 2年 自然について考える

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    2年

     2組の道徳です。教材「かえってきたホタル」を通して,身近な自然について考えます...

  • 2年 夏休みの思い出

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    2年

     1組の子どもたちの夏休みの思い出です。何を表しているかわかりますか?

  • 2年 夏休みの思い出

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    2年

     1組では,夏休みの思い出をねんどで表しています。「これなに?」と聞くと,思い出...

  • 4年 あなたなら,どう言う

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    4年

     1組の国語「あなたなら,どう言う」の学習です。さて,このようなとき,あなたなら...

  • 4年 夏の夜空

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    4年

     2組の理科です。夏の夜空の星について学習していました。夏の大三角,実際に見つけ...