5年生国語・道徳 6年生算数・音楽
- 公開日
- 2022/04/27
- 更新日
- 2022/04/27
5・6年
6年生は算数でいろいろな図形を対称の見方で調べていました。対角線や編の数を表に記入して比べていました。
音楽では翼をくださいの曲を高音と低音の2部のハーモニーを響かせていました。
5年生は道徳では流行遅れというお話を学習していました。節度を持って生活するためにはどうするとよいか考えていました。
国語では新出漢字の学習をしていました。同音で意味の違う漢字を見つけ語彙を増やしていました。