堺市立家原寺小学校

3年生体育・理科・国語4年生国語・道徳・理科

公開日
2022/04/21
更新日
2022/04/21

3・4年

3年生は体育で50メートル走に挑戦していました。思いっきり走ってゴールできて拍手をもらう友達もいました。
参観では理科で種まきについて学習して実際にポットに種をまきました。どんなお花が咲くのかが楽しみです。ホウセンカ?マリーゴールドかな?
国語では友達のことを知ろうの学習でグーループで交流し、話し合っていました。友達のことがわかり一層仲良くなれるといいですね。

4年生は理科で植物の観察をしていました。さつき、ボタン桜、キンカン、バラ等校庭の植物の様子を観察して四季の変化による植物の生長の様子を学習するようです。

道徳では学級目標と学校目標、スローガンについて考えていました。実際にどのようなことができるのか話し合っていました。これからが楽しみです。

参観では国語でテーマをもとに友達の意見と自分の意見を比べて共通部分と違いについて話し合っていました。言葉の準備運動をテーマに学習していました。