9月17日(火) 6年生学習の様子
- 公開日
- 2024/09/17
- 更新日
- 2024/09/17
6年生
理科では、水溶液の性質について学習を進めています「塩酸に溶かした金属はどうなるのか?」 溶液を蒸発皿で蒸発させて、出てきた固体を調べました。 算数では、複雑な図形の面積を調べました。どのように考えて計算していけばいいのか、お互いの方法を伝え合いました。
6年生
理科では、水溶液の性質について学習を進めています「塩酸に溶かした金属はどうなるのか?」 溶液を蒸発皿で蒸発させて、出てきた固体を調べました。 算数では、複雑な図形の面積を調べました。どのように考えて計算していけばいいのか、お互いの方法を伝え合いました。
上野芝小学校「学校いじめ防止基本方針」
学校力向上プラン
非常変災時の措置
配布文書
新規カテゴリ