堺市立津久野小学校
配色
文字
堺市立津久野小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
10月3日(金) 6年生 理科
6年生
炭酸や塩酸、重曹などの水溶液を沸騰させて、水のときとのちがいを調べています。
10月3日(金) 3年生 社会
3年生
安全な暮らしを守る人たちについて学習しています。子どもたちからは、一番身近な人は...
10月3日(金) 5年生 社会
5年生
日本の工業生産の特徴をグラフから読み取っていきます。
10月3日(金) 登校の様子
子どもの様子
今日は4時間授業です。がんばりましょう!
10月3日(金) 子どもの様子
今日から津久野だんじり祭です。子どもたちは、とても楽しみにしていました。
10月2日(木) 市民オリンピックに向けて
学校紹介
10月13日(月)に開催される「堺市民オリンピック:陸上競技の部(於・金岡公...
10月2日(木)つくの学級 朝の会
つくの学級
今日の朝の会では、自分だけのオリジナルのカップスを作ったり、ダンスの衣装を作りま...
10月2日(木) 6年生 体育
走り幅跳び、リレー、ソフトボール投げの練習もがんばっています。連合運動会での活躍...
ハードル走の練習をしています。
10月2日(木) 5年生 図工
ワイヤーをくるくるねじったり、輪っかを作ったりしてバランスを考えて作品を作り...
小学校より
学校力向上プラン
いじめ防止基本方針
非常変災時の対応
つくの の よい子
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年10月
「就学相談の受付はこちら」 転校の手続きについて 堺市教育委員会 堺市教育センター 堺市立学校園ホームページ 堺市立津久野中学校 堺100冊チャレンジ 堺市立学校教員採用について 堺市PTA協議会ホームページ 「ネットいじめ」被害専用web相談サイト 小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら 堺市イベントカレンダー いじめ不登校対策支援室相談窓口