堺市立津久野小学校
配色
文字
堺市立津久野小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
9月8日(月) 3年生 外国語活動
3年生
色を英語で覚えて、自分の描いた虹を紹介します。色は、普段でも使っている英語が多い...
9月8日(月) 4年生 図工
4年生
「へんてこ山の物語」を描きます。どんなへんてこな絵に仕上がるか楽しみです。
9月8日(月) 4年生 総合学習
環境のことで調べたことを模造紙にまとめたので、発表の練習をしています。
9月8日(月) 休み時間の様子
子どもの様子
ドッヂボールをしている子、虫かごを持って虫捕りしている子、タブレットを使って友だ...
9月8日(月) 5年生 理科
5年生
実ができるためには、受粉が必要かどうかを考えています。
9月8日(月) 5年生 外国語
Can you ~? Yes,Ican. のフレーズを使ってできる...
9月8日(月) 6年生 算数
6年生
データの特徴を調べています。特徴からどんなことが予測できるかな?
9月8日(月) 3年生 算数
10000より大きい数の並び方を調べています。一めもりはいくつかな?
10倍した数と10でわった数について考えています。1円の10倍はいくらかな?
9月8日(月) 2年生 生活科
2年生
種まきをしたところに自分の名札を立てます。11月下旬ごろに収穫祭ができると聞...
小学校より
学校力向上プラン
いじめ防止基本方針
非常変災時の対応
つくの の よい子
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年9月
「就学相談の受付はこちら」 転校の手続きについて 堺市教育委員会 堺市教育センター 堺市立学校園ホームページ 堺市立津久野中学校 堺100冊チャレンジ 堺市立学校教員採用について 堺市PTA協議会ホームページ 「ネットいじめ」被害専用web相談サイト 小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら 堺市イベントカレンダー いじめ不登校対策支援室相談窓口