堺市立津久野小学校
配色
文字
堺市立津久野小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
9月2日(火)つくの学級 水鉄砲
つくの学級
今日は朝の会で水鉄砲をしました。カードを貰うためにティッシュで結んだ紐を必死に狙...
9月2日(火) 2年生 音楽
2年生
「アイアイ」の曲を練習しています。お友だちに教えてもらっている人や上手に演奏でき...
9月2日(火) 2年生 図工
片手に手袋をはめて、カッターナイフの使い方の練習をしています。「こわ~い」「こう...
9月2日(火) 1年生 ねんど
1年生
ねんどで「夏休みのおもいで」を表現しています。作っている時、自然に笑顔になってい...
9月2日(火) 4年生 社会
4年生
「海がどうして汚染されているのか」、「ごみの歴史」や「食品ロス」など調べたことを...
9月2日(火) 3年生 社会
3年生
イトーヨーカ堂の見学に向けて、見たいことや知りたいことを考えています。見学が楽し...
9月2日(火) 5年生 社会
5年生
どうして直売所の売り上げがのびているのかを教科書や資料集を使って調べています。
9月2日(火) 5年生 算数
合同な三角形のかき方を使った合同な四角形のかき方を考えています。
9月2日(火) 4年生 音楽
いよいよ連合音楽会の練習が始まります。みんなで心を合わせて素敵な歌声を聴かせてく...
9月2日(火) 6年生 社会
6年生
新しく現れった武士は、どうやって力をつけて来たのかを調べます。
小学校より
学校力向上プラン
いじめ防止基本方針
非常変災時の対応
つくの の よい子
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年9月
「就学相談の受付はこちら」 転校の手続きについて 堺市教育委員会 堺市教育センター 堺市立学校園ホームページ 堺市立津久野中学校 堺100冊チャレンジ 堺市立学校教員採用について 堺市PTA協議会ホームページ 「ネットいじめ」被害専用web相談サイト 小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら 堺市イベントカレンダー いじめ不登校対策支援室相談窓口