堺市立津久野小学校

~めざす子ども像~ 「自他のよさを知り、みんなと力を合わせる子」「自ら考え、進んでやりぬく子」「地域を愛し、大切にする子」

  • 8月31日(木) 生徒指導研修

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    学校紹介

    今日は、地域コーディネーターでもある冨田先生に来ていただき研修を行いました。先生...

  • 8月31日(木) 4年生 外国語活動

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    4年生

    What time is it ?のフレーズを使って時刻の言い方を学習しています...

  • 8月31日(木) 5年生 算数

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    5年生

    色板をしきつめて正方形ができる時、1辺の長さは何センチかを考えています。グループ...

  • 8月31日(木) 4年生 国語

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    4年生

    「あなたならどう言う」の学習をしています。教科書にのっている姉と弟の会話をもとに...

  • 8月31日(木) 1年生 道徳

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    1年生

    「あさがお」の教材を通して、動物や植物をどんな気持ちで世話をすといいかを学習しま...

  • 8月30日(水) 1年生 図工

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    1年生

    夏の思い出を粘土で表している子もいます。花火やプールなど思い出しながら作っていま...

  • 8月30日(水) 1年生 図工

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    1年生

    粘土でいろいろなものを制作しています。美味しいケーキやきれいなバラの花、大きなヤ...

  • 8月30日(水) 6年生 家庭科

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    6年生

    ナップザックを制作しています。まずは、布にしるしをつけるところからです。素敵なナ...

  • 8月30日(水) 4年生 算数

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    4年生

    垂直な直線のかき方を考えます。どうすれば垂直な直線がかけるのか。道具を使うのか。

  • 8月30日(水) 5年生 学活

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    5年生

    係のカードを作っています。仕事の内容やお願いなども書いています。