GIGA公開授業
- 公開日
- 2022/09/16
- 更新日
- 2022/09/16
学校紹介
共有は,いつもやっている形で黒板に書いて説明しました。子どもたちの説明は,友達に問題を出しながら説明する子もいて巧みでした。対面で人がいるのなら,お互いに顔を見ながら説明するのに勝るものはありません。
このときに,もう少しテレビの画面が大きければ,子どもたちの発表ノートをそのまま映し出せて,タブレットを道具として有効に使えるのですが,何度もトライしましたが,やはり小さいとか画質が悪くうしろの子まで見えません。
そのあと,ペアで説明しあいました。人数が4人以上のグループ討議ならば,一覧表に提出して,自分のタブレットで友達の発表ノートを見ることもいいかもですが,ペアならば一つのタブレットで,指し示したりしながら見るほうがうまく説明できるように感じました。
そのあとルーブリック表をタブレットで付けました。ノートに書いた子は写真をとって,先生に提出しています。