堺市立津久野小学校

1年生

公開日
2022/06/15
更新日
2022/06/15

1年生

 1組は,算数の時間なのですが,先生がトイレットペーパの芯らしきものを何本か粘土でたてはじめました。「先生,それわなげ??」とかいいながら,子どもたちは乗り出して見ていました。つかみはばっちりですね。なんのお勉強だったのか,子どもたちに聞いてみてくださいね。
 2組は,国語で鳥のくちばしの説明文です。この説明文は写真がおもしろいので,子どもたちも大好きです。どの鳥のお話なのか,発表しているところです。
 おまけの1枚は,ひらがなの練習です。ひらがなももうすぐ終わります。