4年生
- 公開日
- 2022/06/09
- 更新日
- 2022/06/09
4年生
1組は,道徳です。仲良しのお友達からきたお手紙が料金不足だったというストーリーで,自分ならどうやって解決するのかということを考えました。あるあるのテーマですね。黙って払っておくという子が多かったです。津久野の子らしいかもです。
2組は,国語の「ひとつの花」に入りました。平和教材を学習しだすと,もうすぐ夏だと感じます。
おまけの1枚は,50m走です。「先生,ぼくな,3年生のときはずっと11秒台だったけど4年生になって10秒台になったんやで。」と教えてくれた子がいました。自分が成長していることに気が付くことってうれしいことですね。