6年生
- 公開日
- 2022/06/08
- 更新日
- 2022/06/08
6年生
1組は,古墳時代の勉強です。なぜ巨大な古墳が作られたのか考えていました。津久野の名前の由来は古墳に関係があるといわれていることは5年生の地域学で学んだので,興味津々のところですね。
2組は家庭科の調理実習です。男女参画推進ポスターのような写真になっていますが,男女協力して上手に作っていましたよ。
3組は,シャトルランをしていました。まだ朝の涼しいうちだったので,走りやすそうでした。