堺市立津久野小学校

5年生

公開日
2022/05/17
更新日
2022/05/17

5年生

 1組も2組も,算数の図形の学習です。
 タブレットで,自分の考えや答えを書いたものを先生に提出したり,先生から友達の考えを配布してもらって,自分の考えと比べたりする学習です。友達の考えが一覧表のように表示されるので,いろいろな友達の意見と自分を簡単に比較することができ,考えを深めるのにいい方法です。
 これがスムーズにできれば,家にいてもクラスの友達と意見交換をして,自分の考えを深める授業ができるようになるはずです。学校で,みんなの顔を見ながらのライブ授業が一番ではありますが,万が一休校となったときでも使えます。
 
 おまけの1枚は,棒引きの練習の様子です。迫力ありますが・・・そのあと消毒液を塗ったり打ち身を冷やすために,たくさんの子が来ました。(T_T)