堺市立浜寺昭和小学校
うがい・手あらいを心がけて,健康にすごしましょう
-
なかよし集会
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/08
2年生
2学期最初のなかよし集会でした。今日は、作文ゲームをしました。
-
2年生
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
2年生
生活科の学習で夏と秋の違いについて話し合いました。
教科書にのっていたふとん太鼓についての動画もみながら話し合いをしました。
-
不審者対応訓練
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
浜寺昭和小学校よりお知らせ
教育委員会より講師の方に来ていただき、校内に不審者が侵入したと想定して訓練を行いまいした。
-
4年生 理科の自主学習
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
4年生
4年生の児童が、約3年ぶりの「皆既月食」について観察し、調べてきてくれました!
国語の学習を生かしてアップとルーズで写真を撮ってきてくれたり、月について興味をもっていることが伝わりました。
授業の学習だけではなく、学んだことを通して身近な現象について興味をもって観察できる姿勢!そして、この自主学に興味津々の子どもたちの姿!とっても素敵でした!
-
4年生 社会
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
4年生
社会で都道府県のことについて調べ、PowerPointにまとめています。
タイピングや検索の力もだんだんついてきています。
-
4年生 図工
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
4年生
図工「黒い船にのって」が始まりました!
クレパスでしっかり塗りつぶし、きれいな太陽や月ができました。
-
4年生 図書
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
4年生
図書の時間。
友だちと一緒に静かに本を読んだり、1人で本の世界に没頭する姿もありました。素敵ですね!
-
今日の給食 9月8日(月)
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
給食
今日の献立は,
〇ごはん 〇牛乳
〇夏野菜カレーライス 〇乾缶サラダ でした。
夏野菜をおいしく食べられるのもそろそろ終わりを迎えますね。
小おかずは防災食として長期保存ができる乾物や缶詰を使ったサラダでした。
-
3年生
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
3年生
国語の授業です。「へん」や「つくり」、「かんむり」など漢字の組み立ての学習をしています。
-
3年生
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
3年生
国語の授業です。「ローマ字」の学習に取り組んでいます。