堺市立浜寺昭和小学校
うがい・手あらいを心がけて,健康にすごしましょう
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
4年生
一画一画、ていねいに書き進めています。
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
4年生
理科の授業です。晴れの日と曇りの日では。気温がの変化にどんなちがいがあるのか、予想しています。
-
6年生
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
6年生
理科の授業です。「ものが燃えるしくみ」のまとめの学習をしています。
-
6年生
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
6年生
社会の授業です。「基本的人権」とはどんなものなのか、そしてそれはどうして大切なのかを考えています。
-
6年生
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
6年生
道徳の授業です。6年生になってがんばりたいこと、その先に向けて挑戦したいことを出し合い、これから大人へのどんなふうに成長ていきたいのか考えています。
-
2年生
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
2年生
算数の授業です。「くり上がり」のある「2けたのたし算」の計算練習に取り組んでいます。
-
5年生
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
5年生
+1
1組:国語のテスト
2組:2年生の体力テストのお手伝い
3組:総合で万博についての調べ学習
4組:音楽
-
5年生
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
5年生
総合的な学習の授業です。先日から開幕した「大阪・関西万博」について調べています。
-
5年生
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
5年生
図工の授業です。「切り絵」をつくっています。カッターナイフを上手に使って、細かく切りぬけるようにがんばっています。
-
5年生
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
5年生
お手本のようにできるよう、一生懸命です。