堺市立浜寺昭和小学校
うがい・手あらいを心がけて,健康にすごしましょう
-
準学校閉庁日について
- 公開日
- 2023/12/23
- 更新日
- 2023/12/23
浜寺昭和小学校よりお知らせ
いつも堺市立浜寺昭和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
さて、この度、堺市は教職員の働き方改革及び年次休暇取得の観点から、冬季休業期間に、学校ごとに日程を設定する『準学校閉庁日』の試行実施を行うこととなりました。本校におきましては、次のとおり準学校閉庁日を実施いたします。
令和5年12月27日(水)、12月28日(木)、令和6年1月4日(木)
なお、上記の設定日については、業務等のために教職員が出勤している場合がありますが、保護者・地域等からの対応を行わない日としていますので、転出入等の事務手続き、相談や問合せは、本期間外にお願いいたします。
実施の趣旨について、何卒、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
※本校ホームページに、各種相談窓口一覧を掲載していますので、要件に応じて連絡・相談ください。
-
2年 2学期の終業式
- 公開日
- 2023/12/22
- 更新日
- 2023/12/22
2年生
2学期の終業式を迎えました。本当によくがんばりました!
思い出いっぱいの冬休みにしてくださいね。
よいお年をお迎えください。
-
1年 終業式
- 公開日
- 2023/12/22
- 更新日
- 2023/12/22
1年生
2学期の終業式がありました。
テレビで、校長先生のお話を聞きき、冬休みの過ごし方について、クラスで話し合いました。
-
6年生 お面持ち帰り
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
6年生
本物のお面のように頑丈に仕上がり、今にも動き出しそうな迫力です。
-
6年生 お面
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
6年生
お面が完成しました。
みんなどこに飾るのか楽しみです。
-
5年 学年お楽しみ会
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
5年生
5年生みんなで運動場でお楽しみ会をしました。
台風の目やドッジボールをし、寒い中でも大盛り上がりでした。
-
21日の給食
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
給食
今日の献立は、
コッペパン・牛乳・米粉マカロニスープ・照り焼きハンバーグ・キラキラコンポート でした。
今日は2学期最後の給食なので、子どもたちに人気の献立を集めました。
キラキラコンポートは、粉寒天を入れています。盛り付けるときはサラッとしていますが、食べるころにはとろっとしたゼリー状になっている不思議なデザートです。
子どもたちは、全部好きな献立だ!と喜んでくれていました。
3学期の給食開始は、1月11日からです。3学期の給食も楽しみにしていてくださいね。 -
20日の給食
- 公開日
- 2023/12/20
- 更新日
- 2023/12/20
給食
今日の献立は、
ごはん・牛乳・冬至みそ汁・鮭のゆうあん焼き・切干大根の煮物 でした。
冬至とは、1年で1番昼が短く、夜が長い日のことです。
今年の冬至は22日です。少し早いですが、今日は冬至献立です。
冬至には、なんきん(かぼちゃ)・にんじん・だいこん・などの「ん」のつく食べ物を食べるとよいと言われ、また、冬至にゆず湯に入ると風邪を引かないと言われています。
-
6年4組 学級閉鎖のお知らせ
- 公開日
- 2023/12/20
- 更新日
- 2023/12/20
浜寺昭和小学校よりお知らせ
平素は、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
6年4組につきましては、体調不良等により欠席している児童が複数いるため、学校医と相談した結果、12月20日(水)と21日(木)の2日間を学級閉鎖をすることになりました。
なお、12月20日(水)と21日(木)の2日間、6年4組の児童は、のびのびルームに行くことができません。ご了承のほど、よろしくお願いします。
12月22日(金)は、通常の時間に登校させてください。
堺市立浜寺昭和小学校
-
1年生 学活
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
1年生
3学期に向けて、自分で作っただるまに、目標を書いて発表しました。
年賀状には、来年の干支を描きました。素敵な年賀状が出来上がりました。