堺市立浜寺昭和小学校
うがい・手あらいを心がけて,健康にすごしましょう
-
5年1組の保護者へのご連絡
- 公開日
- 2023/11/30
- 更新日
- 2023/11/30
5年生
5年1組の保護者への連絡です。
明日の時間割は、図書・道徳・津波避難訓練(2時間)・
理科・総合です。よろしくお願いいたします。 -
2年 給食の時間
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
2年生
今日は、栄養教諭の小川先生が来て、牛乳じゃんけんをしてくれました。
メニューのことも、説明してくれました。
-
2年 図書の時間
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
2年生
2年生も半分以上が過ぎ、読書量が増えてきました。
たくさん読んでくださいね。
-
2年3組、3年2組、5年1組学級閉鎖のお知らせ
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
浜寺昭和小学校よりお知らせ
平素は、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、2年3組、3年2組、5年1組につきましては、体調不良等により欠席している児童が複数いるため、学校医と相談した結果、明日11月29日(水)と30日(木)の2日間を学級閉鎖をすることになりました。
本日、児童に手紙を配布していますが、健康観察に努めていただきますようお願いいたします。
なお、明日11月29日(水)と30日(木)、2年3組、3年2組、5年1組の児童は、のびのびルームに行くことができません。ご了承のほど、よろしくお願いします。
12月1日(金)より、通常の時間に登校させてください。
よろしくお願いいたします。
-
1年 オープンスクール
- 公開日
- 2023/11/25
- 更新日
- 2023/11/25
1年生
今日のオープンスクールでは、どんぐり工作を2時間目にしました。
堺千年の森クラブのメンバーの方に、楽しい授業をしていただきました。
-
5年生 家庭科
- 公開日
- 2023/11/24
- 更新日
- 2023/11/24
5年生
今日は、栄養教諭の小川先生に家庭科の授業をしていただきました。
体の中身を見てみると、いろいろな臓器があり、小腸がとても長いことや、食べ物はその栄養素で分類できることを教わりました。
-
5年 土曜参観に向けて
- 公開日
- 2023/11/24
- 更新日
- 2023/11/24
5年生
土曜参観に向けて、合同音楽をしました。
はじめに比べて、ボディーパーカッションやリコーダーもそろってきました。
本番を楽しみにしていてください。
-
24日の給食
- 公開日
- 2023/11/24
- 更新日
- 2023/11/24
給食
今日の献立は、
ごはん・牛乳・みそ汁・小松菜と大阪しろ菜の炒め煮・鮭の塩こうじ焼き でした。
11月24日は「いいにほんしょく」の語呂合わせから「和食の日」とされています。
平成25年12月には、「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。
今日は、和食の日にちなんだ献立です。
みそ汁や炒め煮には、削り節でとっただし汁を使い、鮭には日本の調味料である塩こうじを使いました。 -
クラブ
- 公開日
- 2023/11/24
- 更新日
- 2023/11/24
クラブ・委員会
ペンパルクラブで、クリスマスカードを作りました。
-
1年 幼少交流(ワクワク広場)
- 公開日
- 2023/11/24
- 更新日
- 2023/11/24
1年生
3時間目に浜寺保育園のお友だちと、楽しい時間を過ごしました。
自分たちで司会をしながら、進めていきました。