堺市立英彰小学校
配色
文字
堺市立英彰小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
今日の給食
給食
今日の献立は、とうがんのみそしる、じゃがいものそぼろに、やきししゃも、ごはん、牛...
ボードゲーム
チャレンジ教室
ボードゲームをリラックスして楽しんでいました。ただ楽しむだけでなく,ボードゲーム...
曲決め
6年
1組では卒業コンサートでクラス合奏をする曲を決めていました。音楽を聴くだけでなく...
図工・お楽しみ会
5年
1組では,図工の針金アートを友だちと協力したり,タブレットを活用したりして取り組...
テスト返し・社会
4年
1組ではテスト返しや教室の片づけを行いました。2組では社会の勉強を生かして子ども...
テスト・配布物返し
3年
1組も2組もテストや観察でまとめたプリントの返し作業をしていました。学期末になる...
ミニ大掃除・道徳
2年
1組では,大掃除に向けて机やお道具箱の整理や掃除を行いました。2組では道徳で「も...
2年2組
道徳の授業をしています。もうすぐ8さいになる(もうなった?)わたしは,どんなとこ...
ICT活用・ミニ大掃除
1年
2組ではICTを活用して,1学期の学びを復習しました。1組では昼からの大掃除に向...
2年1組
1学期のあいだ,お世話になった机をピカピカにしています。机の足のうらまできれいに...
1年2組
タブレットで学習ドリルに取り組んでいます。まずはログインするところから,つまづき...
1年1組
1学期のあいだお世話になった教室の床をきれいにみがいています。場を清めることで,...
7月17日(木) 雨 時々 止む
英彰ニュース
登校時間の途中からどしゃ降りになってきました。大雨警報が出ていますが,電車が動い...
放課後に
他校の先生方との交流試合がありました。英彰は普段通りの見事なチームワークで勝利で...
7月16日 今日の給食
今日の献立は、ムルキーヤ、コシャリ、ケバブ、ごはん、牛乳です。今日は万博献立で,...
3年生社会
友達のワークシートを見て,先生になったつもりで,いいところ探しをしました。
1年生道徳
生きているってどんないいことがあるのか,1年生なりに一生懸命考えました。
6年生音楽
曲想の変化がおこる箇所に気をつけて,聴いたり歌ったりしています。
PTA読み聞かせ2
会長さんもお子さんをつれて本を読んでくださいました。みなさま,これからもどうぞよ...
PTA読み聞かせ
今朝はすべてのクラスでおうちの方による読み聞かせが行われました。雨の中ご協力あり...
学校通信
学校いじめ防止基本方針
学校力向上プラン
警報発令時の対応
相談窓口
英彰の約束
各種イベントのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年7月
堺市HPイベントカレンダー 就学相談の受付はこちら 堺市 堺市教育委員会 堺市PTA協議会 教育センター 大浜中学校 新湊小学校 市立学校園ホームページ 教員採用 文部科学省 堺市教育委員会公式フェイスブック 子どもの学び応援サイト 子供のSOSダイヤル等の相談窓口 電子出欠連絡について いじめ不登校対策支援室相談窓口