堺市立熊野小学校

  • 2年生 国語「お手紙」

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    2年生

    最初と最後の場面のさし絵が似ているけど、二人の表情が違うという気づきから、

    物語の最初と最後で、二人がどう変化したのか、変化したきっかけは何かなどを考えました。

    がまくんが悲しいから自分もかなしくて、がまくんが喜んでくれたから自分もうれしいなんて、

    「かえるくんは、やっぱりめっちゃやさしい!」「二人は、お互いのことを思い合っているんだね。」という話になりました。

  • 1ねん こくご くじらぐも

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    1年生

    「くじらぐも」の学習が始まりました。挿絵からどんなお話かを考えました。

    挿絵ごとにした文づくりを出来上がった人どうしで読みあいました。同じことでも表現のちがいのある文がたくさんできました^^

  • 4年生 社会 出前授業

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    4年生

    社会の学習「命とくらしをささえる水」の一環として、堺市上下水道局の方に来ていただきました。

    水に関わるクイズをした後は、「すいちゃんのビックリじゃぐち」の体験と見学を行いました。

    水の大切さや、災害への備えについて、詳しく学ぶことができました。

  • 10月10日(金)給食

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    学校行事




















    今日のメニューは、ごはん・牛乳・豚汁・揚げじゃがのそぼろかけです。

  • 5年 学年集会

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    5年生

    宿泊活動の次の日でしたが頑張って登校しました。林間での活動をスライドショーを見て振り返り、それぞれ言葉でまとめました。連合音楽会、土曜参観と発表の場が続きます。

  • 4年生 大縄練習

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    4年生

    大縄大会に向けて、飛びかたや目標を決めました。8の字跳びやダブルダッチ、全員跳びなど、どれも魅力的でしたが、これまでの経験も活かして、さらに高みをめざすために8の字跳び決定!練習がんばっていきます!

  • 10月9日 6年~連合運動会に向けて~

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/09

    6年生

    今日は,初めてユニフォームを着て,練習を行いました!

    「なんか気合いが入るわ!」と,子どもたちは『燃昇』していました!!

    いよいよ1週間を切りました。ケガや体調を崩さないようにしながら,ラストスパートを「みんなで」頑張っていきましょう!!!

  • 10月9日 6年 給食

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/09

    6年生

    今日は,「万博献立」で,「サモア」という国のカレーライスが出ました。

    林間学校でカレー作りをしていることをホームページで知り,自分たちの一年前を思い出しながら懐かしんで食べていました!

  • 10月9日 6年 家庭科

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/09

    6年生

    教室にいる担任の先生に,「エプロンできたで~!」と,嬉しそうに見せに来てくれました!

    本当に素敵なエプロンが出来上がりました♪

  • 4年生 体育

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    4年生

    4年生の体育の学習では、「走り高跳び」の学習が始まりました。

    身長と50m走の記録から目標記録を計算し、最高記録をめざして高くとびました!!

    より高くとぶためのポイントを考え、話し合いながら、これからがんばっていきましょう☆