堺市立熊野小学校
6年生
-
11月7日 6年 総合
- 公開日
- 2025/11/08
- 更新日
- 2025/11/07
6年生
「なりたい自分」に向けて,自分が今持っている力の確認をしました。
その後,友だちと交流し,自分では気づかない,気づけない力について理由もあわせて教えてもらいました。
「え~,ホンマに?」「そうなんや,ありがとう!」など,驚きつつも新たな自分の力に気づいて,嬉しそうでした!
明日の土曜参観では,保護者の皆様へのインタビューを行い,自分たちの今後のキャリア形成にも繫げていく予定です!
多くのご参加,またご協力お待ちしています!!
-
11月7日 6年~にんげん学習交流会に向けて~
- 公開日
- 2025/11/08
- 更新日
- 2025/11/08
6年生
昨日の1組に続いて,2組でも「にんげん学習交流会」に向けての学習がスタートしました。
「人を大切にしている」「人に大切にされている」ということを個人で考え,みんなで共有しました。
-
11月7日 6年 国語
- 公開日
- 2025/11/08
- 更新日
- 2025/11/07
6年生
「みんなで楽しく過ごすために」の単元です。
なかよし班活動でリーダーとして活動する機会もあとわずかです。
全学年の児童が楽しく過ごせるような素敵な計画を期待しています!
+1
-
11月6日 6年 体育
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/06
6年生
高跳びにチャレンジしています。
助走や踏み切りなどを工夫しながら練習に励みました。
-
11月6日 6年 「感謝」の思いを伝えよう!
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
6年生
連合運動会の練習や当日の引率などでたくさんの先生にお世話になりました!
そのお礼をメッセージカードに書いて,色画用紙に貼ってプレゼントしました!
本当にありがとうございました。小学校生活残り半年足らず,引き続きよろしくお願いします!
+1
-
11月5日 6年 5年生へ~「燃昇」魂のエール~
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/05
6年生
明日,連合音楽会本番を迎える5年生に,サプライズで応援メッセージを届けました!
美しい歌声を,ホールいっぱいに響かせて…学年団の絆を感じる瞬間でした!
-
6年生 茶の湯体験
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
6年生
+2
茶の湯体験では、正しい姿勢や道具の使い方など茶道の基本となることを丁寧に教えていただきました。
-
6年生 記念館見学
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
6年生
+2
千利休や与謝野晶子だけではなく、社会の授業で学んだ、天下人や火縄銃などについてもさらに詳しく知ることができました。
-
6年生 記念館見学
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
6年生
たくさんの資料から、与謝野晶子の生涯について学びます。
-
6年生 記念館見学
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
6年生
堺の歴史や千利休について、より詳しく学びます。