堺市立熊野小学校

5年生

  • 5年 国語

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    5年生

    新聞を読む学習活動を行いました。内容面だけではなく、地方紙と全国紙を比べながら情報の扱い方についても学びました。

  • 5年 算数

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    5年生



    答えがわりきれないわり算をどのように表すかを考える学習に取り組みました。図を使って考えを確かめながら、最後まで粘り強く挑戦する姿が見られました。


  • 5年 理科

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    5年生

    流れる水の働きについて学習しています。流れが早いのはどちらか実験をもとに確認しました。

  • 5年 体育

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    5年生

    技をスムーズに組み合わせてオリジナルの演技を作る活動を進めています。自分の課題にあった場で技の練習をしています?

  • 5年 次の行事に向けて

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    5年生



    今日の5・6時間目は、学年で連合音楽会と土曜参観に向けた活動を行いました。

    前半は歌の練習、後半は土曜参観に向けた練習に取り組みました。

    それぞれのリーダーが中心となって声をかけ合い、日々の練習の中で確実に成長しています。


  • 5年 家庭科

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    5年生



    家庭科では、「持続可能な社会に向けたお金の使い方」について学んでいます。

    自分たちが普段どのように買い物をしているのかを振り返り、どんな工夫や考え方があるかを話し合いました。

    「安いから買う」だけでなく、「長く使えるものを選ぶ」「環境にやさしい商品を選ぶ」など、未来の社会を見すえたお金の使い方を考えていました。


  • 5年土曜参観に向けて

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    5年生

    休み時間を使いながら、土曜参観に向けて打ち合わせをしています。真剣な話し合いが続いています。

  • 5年 連合音楽会に向けて

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    5年生

    次の行事に向けて、新たな実行委員の活動が始まりました。歌リーダーを中心にこれまでの指導の内容をおさらいしています。

  • 5年 算数

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    5年生

    1リットルのジュースを3人で分けると1人分は何リットルになるか子どもたちを中心に話し合っています。筆算をしても割り切ることができません。子どもたちはどのように解決したでしょう?

  • 5年 学年集会

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    5年生

    宿泊活動の次の日でしたが頑張って登校しました。林間での活動をスライドショーを見て振り返り、それぞれ言葉でまとめました。連合音楽会、土曜参観と発表の場が続きます。