堺市立熊野小学校

4年生

  • 4年生 体育 マット運動

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    4年生

    マット運動が終盤にさしかかり、発表会に向けて最終練習をしました!!友達同士で見合ったり、声をかけたりして、より精度の高い技に取り組んでいました!

  • 4年生 総合 新聞交流会

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    4年生

    総合で作った新聞を交流しました。万博で行った5つの国の特徴や、おすすめのものや場所をそれぞれ書いた新聞です!

    新聞の書き方の工夫や、それぞれの新聞で思ったことやはじめて知ったことなどを伝え合いました☆

  • 4年生 国語

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    4年生

    国語の学習では、物語教材「ごんぎつね」の学習が始まっています。

    今日は物語を読み進める前に、物語全体の設定を確かめました。

    一人でする人、友だちとする人、ノートにまとめる人、プリントにまとめる人…など、どのように学習を進めるかをよく考えながら取り組むことができました。

  • 4年生 外国語

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    4年生

    外国語の学習では、時刻の言い方について、クイズをしたり、友だちとコミュニケーションをとったりしながら学習しました。

    また、自分が好きな時間と、それは何をしている時かをふりかえり、外国語を使って伝え合いました。

    積極的に発音する姿が素敵な4年生でした☆

  • 4年生 道徳

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    4年生




















    道徳の学習では「まぁ、いいか。」の文章を使って、節度ある行動について考え、話し合いました。



    「まぁ、いいか。」と思ってしまう時について、自分の経験をふりかえり、それに負けない心の持ち方を考えました。
    友だちと話し合いながら、自分事として考えることができました。




  • 4年生 算数

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    4年生

    算数の時間には、「わり算の筆算」の練習問題をしました。

    基本問題に発展問題、文章問題など、自分に必要な課題を選び、学習しました。

    一生懸命に取り組み、時には友達に教えてもらいながら取り組むことができました。

  • 4年生 大阪・関西万博 解散式

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    4年生

    学校に到着しました。

    万博会場では、何をすべきかを自分でしっかりと考え、行動することができました。

    今日は、たくさん歩いて、疲れていると思います。おうちで、ゆっくりと体を休めてくださいね。

  • 4年生 大阪・関西万博

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    4年生

    画像はありません

    大浜の出口をおりました。

    もうすぐ学校に到着します。


  • 4年生 大阪・関西万博 クウェートパビリオン

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    4年生

     クウェートパビリオンでは、砂漠の砂に触ったり、滑り台・ポンプなどを使った体験をしたりすることができました。

     また、音に加えて風が吹く球体のスクリーン室・寝そべって見る天井一面のスクリーンなど、高い技術にもふれることができました。

  • 4年生 大阪・関西万博

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    4年生

    バスでは、ミニオン上映中。

    みんな元気に学校へむかっています。