堺市立熊野小学校
2年生
-
2年生 国語「作文」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
はとぶえコンクールに向けて、作文を書きました。
発表ノートで考えた組み立てをもとに、書きました。
例えを使ったり、音を表す言葉を使ったりして、様子をわかりやすく書くことをがんばりました。
+2
-
2年生 学活「お楽しみ会準備」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/15
2年生
木曜日のお楽しみ会に向けての準備を進めています。
クイズ、手品、合奏、劇の4つのグループに分かれて練習していました。
どのグループも張りきっています。
楽しみですね!
+2
-
2年生 生活
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
+1
教科書のイラストの中から夏見つけをしました。植物や食べ物、生き物などたくさん見つけることができました。
暑い夏ですが、楽しみを見つけて過ごしてくださいね♪
-
2年生 生活「夏を楽しむくふうはどこ」
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
2年生
教科書のイラストの中から、夏を見つました。
「せみがいる!」「風鈴がいろんなところにあるよ!」など、たくさんの夏を見つけたり、「春と比べて、緑が多い!」など、春と比べて考えたりすることができました。
+1
-
2年生 国語
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年生
+1
「本はともだち」の学習に取り組んでいます。おすすめの本を友だちしょうかいするためのメモを書き、しょうかいする練習をしました。月曜日の発表会がんばりましょう♪
-
2年 生活「めざせ 生きものはかせ」
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
2年生
生きもののひみつ発表会をしました。
自分が調べて、ポスターや新聞にまとめたひみつを発表しあいました。
「ここがこうで・・・。」と説明したり、「ここって、どうなってるの?」と質問したりしていました。
+3
-
2年生 国語「本は ともだち」
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
2年生
「本はともだち」では、お気に入りの本を紹介することを目標に学習を進めていきます。
まずは、図書室で紹介する本を選びました。
「あった!この本にしよう!」「こっちもいいんだよな。どっちにしようかな。」など、張りきって選んでいました。
+3
-
2年生 図工
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
2年生
+2
「ジャンプ!キャッチ!紙けんだま」のまとめをしました。ともだちの作品のいいところを見つけてから、自分の作品のふりかえりも書きました。
最後にはみんなでお楽しみの遊びタイムもしましたよ♪
-
2年生 水泳
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
2年生
+1
2年生最後の水泳を行いました。バブリングといろいろな浮き方の確認をしてから、少しだけ自由時間をしました♪
楽しそうな笑顔がたくさん見られました^^
-
2年生 図工「夏を見つけたよ」
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
2年生
図工では、はとぶえコンクールに向けて、「夏を見つけたよ」をテーマに絵をかきました。
自分が育てている野菜をよく見て、かきたいところを決め、そこからゆっくりとペンを進めていきました。
+2