堺市立熊野小学校

1年生

  • 1年 こくご

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/07

    1年生

    「おおきなかぶ」の劇発表会を行いました。子どもたちはそれぞれの役になりきり,セリフを言ったり動きを工夫したりしながら,楽しく演じることができました。協力してかぶを引っ張る場面では,みんなの心がひとつになり,かぶが抜けたときには大喜びしていました。

  • 1年 水泳学習

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    1年生

    今日は,最後の水泳学習でした。みんなで一つの輪を作って,音楽に合わせてぐるぐる回ったり,ビート版を使って水中タクシーをやったりしました。授業の最後の自由時間では,おにごっこや水かけなどをして,楽しんで過ごしていました。

  • 1年生 七夕飾り作り

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    1年生

    折り紙を使って,七夕飾りを作りました。輪つなぎや貝やちょうちんの飾りなど,思い思いに製作しました。「○○ができますように」と願い事を書いた短冊もみんなの個性が光っています。

  • 1年生 タブレット

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/02

    1年生

    「ドリルパーク」というアプリを使って、「ひき算」の問題の復習をしました。タブレットの使い方にも少しずつ慣れてきました。

  • 1年生 水泳学習

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    1年生

    今回は、「からだの力をぬいて、もぐってみよう」をめあてに学習をすすめました。堺っ子体操と動物まねっこ(ぞう・わに・うさぎ・かに)で水慣れをした後に、浮かぶ練習をしました。くらげになりきって力を抜くと上手にぷかぷか浮かぶことができました。その後は、ペアの友達のビート版を引っ張って水中タクシーをしました。

  • 1年生 給食

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    1年生

    今日の給食は「野菜のハンバーグ・コッペパン・パンプキンポタージュ」です!4時間目から、楽しみにしている子がたくさんいました(^^)ソースのおかわりは大行列でした☆

  • 1年 タブレットの使い方

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    1年生

    初めてタブレットの使い方を学習しました。パスワードの入力や手書き文字入力のやり方を学習しました。初めは難しい顔で取り組んでいた子ども達ですが、パスワードを入力してパソコンが立ち上がると、歓喜の声と拍手が沸き起こりました(^^♪

  • 生活科 あさがお

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/25

    1年生

    「見て!あさがおが咲いてるよ!」と嬉しそうに教えてくれました。鮮やかな色のあさがおが咲いていました。

  • 1年 水泳学習

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    1年生

    今日は水慣れのあと、宝探しゲームをしました。素早く潜って、たくさんの宝を見つけていました(^^)

  • 1ねん ずこう かざりづくり

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    1年生

    色紙を使ってかざりづくりをしました。切る場所や形によって、いろいろなかざりができることを楽しみました!!