堺市立熊野小学校
配色
文字
堺市立熊野小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
1年 算数「いくつといくつ」
1年生
6がいくつといくつに分けられるかを、算数ブロックを使って学習しました。隣の席の...
4月25日 学習参観
1年生 学習参観の様子です。
1ねん お弁当
残念ながら校外学習が延期となりましたが、お弁当には大喜びの子どもたちでした^^朝...
1ねん ずこう ひもひもねんど
ねんどでひもを作って文字にしてみました。みんなそれぞれの工夫が見られました^^
1ねん はじめてのおんがく
手あそび歌をうたったり、教科書のイラストから歌を見つけたりしました。みんな元気い...
1ねん はじめての給食
朝から給食にわくわくしていた子がたくさんいた中、ドキドキしながら給食の準備をみん...
1ねん ずこう はじめてのねんど
小学校ではじめての粘土をしました。みんな楽しみにしていたようで、笑顔がたくさん見...
1ねん 明日から給食が始まります!
栄養教諭の先生に、明日からはじまる給食のことを教えてもらいました。エプロンにきが...
4月11日(金) きょうの1ねんせい
遊具の使い方を勉強しました。約束を守ることができたので、来週から休み時間の運動場...
下校の様子
入学式から、2日が経ちました。学校の満開の桜が、1年生を送りだしています。
学校力向上プラン
2025年度
2024年度
2023年度
2025年4月
就学相談の受付はこちら
堺チャレンジランキング 堺100冊チャレンジ 堺市学校給食協会 堺市立殿馬場中学校 学校教育情報・堺 堺市立学校園ホームページ 堺市こども会育成協議会 堺市教育センター チャレンジ堺っ子 堺市教育委員会事務局公式faceboook 堺市PTA協議会 文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて」 堺市からのお知らせ[市HP] いじめ不登校対策支援室相談窓口
キッズ外務省 経済産業省キッズページ 農林水産省 子どもページ とびだせ!子ども堺学