堺市立熊野小学校

終業式

公開日
2024/12/24
更新日
2024/12/24

学校行事

 今日は、2学期最後の日。終業式を行いました。

 校長先生からは、今年の漢字に選ばれた「金」について、お話がありました。みなさんの1年も、努力の輝く年でした。

 人権委員会からは、ともだち100人プロジェクトの表彰がありました。普段関わることのない人とも、交流できましたね。

 次に、社会を明るくする作文コンテスト・国際平和ポスター・堺市読書感想画コンクール・チャレンジランキングの表彰がありました。受賞されたみなさん、おめでとうございます!

 生徒指導担当の先生からは、冬休みの過ごし方についてお話がありました。「時間を上手に使う」、「いただいたものを大切に使う」、「感謝をつたえる」。3つのことに気を付けて、有意義な冬休みにしてください。

 児童会は、劇を通して、冬休みがよりよくなる方法をお知らせしました。
「へびどし🐍」にちなんだ、すてきな冬休みにしましょう。

「へ」平和に過ごそう
「び」病気に気を付けよう
「ど」どんどんお手伝いをしよう
「し」宿題は計画的にしよう

 来年の3学期、みなさんと元気に会えるのを楽しみにしています♪