職員研修 不審者対応訓練
- 公開日
- 2023/06/16
- 更新日
- 2023/06/16
保健室
安全指導員さんにご来校いただき、不審者対応の職員訓練を行いました。
さすまたの使い方や、安全に不審者を確保するための動き方の練習をしました。
来週は実際に不審者が侵入してきた場合を想定しての避難訓練も行う予定です。
子どもたちの安全と命を守るため、保護者の皆様も、来校時の保護者証の携帯や来校者名簿への記録など、日々の安全管理にもご協力をお願いいたします。
保健室
安全指導員さんにご来校いただき、不審者対応の職員訓練を行いました。
さすまたの使い方や、安全に不審者を確保するための動き方の練習をしました。
来週は実際に不審者が侵入してきた場合を想定しての避難訓練も行う予定です。
子どもたちの安全と命を守るため、保護者の皆様も、来校時の保護者証の携帯や来校者名簿への記録など、日々の安全管理にもご協力をお願いいたします。
錦っ子だより
学校力向上プラン
非常変災時の登下校について
各種相談窓口
堺市教育委員会公式フェイスブック
就学相談の受付はこちら
堺市イベントカレンダー
熱中症予防情報
気象庁
堺市PTA協議会
いじめ不登校対策支援室相談窓口
文部科学省
堺市教育センター
ほんナビきっず
堺スポーツチャレンジ
堺100冊チャレンジ
給食野菜の産地
堺市学校給食協会
就学相談はこちら
小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら