IMG_1137.JPG

堺市立錦西小学校

めざす子ども像「元気にあいさつする子」「思いやりのある子」「自ら考えやりぬく子」

  • 校舎をいつでもきれいに

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/30

    今日のできごと

    給食を食べた後は、そうじの時間です。クラシックの音楽が流れる中、拭いたり、掃いた...

  • ノートグランプリ

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    学校紹介

    子どもたちの「知りたい」「なぜどうして」等、学びへの好奇心を引き出すこと、子ども...

  • お昼休みを有意義に過ごす子どもたち

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/25

    今日のできごと

    子どもたちは、20分のわずかなお昼休みの時間を有効に使い、自分で取り組んでみたい...

  • 全校朝会

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    今日のできごと

    毎週水曜日は、全校朝会です。今日からは1年生も仲間に入って、体育館で行いました。...

  • 朝学で漢字

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    今日のできごと

    継続して基礎的な問題に取り組む時間を確保し、基礎基本の定着を図ることを目的として...

  • 頼もしくて優しい6年生

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    6年生

    4月から最高学年になった6年生は、学校生活のさまざまな場面でリーダーシップを発揮...

  • 観察してみよう 3年生 理科

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    3年生

    学校内にはどのような生物がいるのか、そしてその生物はどんな特徴があるのか、3年生...

  • 中学校の先生 to(と) 体育 

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    学校群を中心としたマネジメント

    学校群を中心としたマネジメントにおける小中学校連携の取組みの一つとして、毎週金曜...

  • 非常変災時の引き渡し訓練を実施いたしました

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    今日のできごと

    非常変災時等における初期の混乱を避け、児童の安全を確保し、災害等の発生時に備える...

  • 手話を交えての歌声 ♫ 2年生 音楽・合唱

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    2年生

    本日の2年1組の音楽授業です。4月11日(金)の2年2組と同じように「メッセ...