堺市立錦西小学校

10月11日(金)6年生「江戸幕府による大名支配」

公開日
2024/10/11
更新日
2024/10/11

6年生

 社会科の授業の様子です。
 江戸幕府はどうやって全国を支配したのか、幕府の立場になって「譜代大名」「外様大名」の配置から考えました。
 江戸幕府が行った「参勤交代」や「武家諸法度」などの支配による仕組みによって徳川の時代が続いたことを子どもたちはとらえていました。