堺市立三宝小学校

春の発育測定

公開日
2025/04/23
更新日
2025/04/23

保健室



4月11日~22日に全学級の発育測定を行いました。

身長・体重の正しい測定の方法を一緒に確認し、上手に測ることができていました。

また、担任の先生たちへ「背が伸びるために小学校でやっていたことは?」と質問すると、「早く寝ていっぱい眠ること」「運動」「好き嫌いせず食べること」「いい姿勢」など先生たちもいろんな工夫をしていた話を聞くことができました。

 

全学年に「爪の話」の保健指導をしました。

爪が長いと、自分やお友だちの体を傷つけてしまったり、爪の間に汚れやばいきんがたまりやすくなることをみんなで確認しました。

爪を短く切って、ケガを防ぎ、清潔を保てるようにお話しました。

 1年生には「保健室ってどんなところ?」のお話もしました。

 

5年生は堺市の取り組みの1つの「運動器予備調査」も併せて行いました。

理学療法士さんに背骨が曲がっていないか、関節などの動きに異常がないか等を調べる検診です。異常が疑われた児童は、内科健診にて学校医の先生に詳しく診ていただきます。