DSC_8911.JPG

堺市立野田中学校

令和7年の重点取組は「のだおんせん」です。
誰もが自らを成長させ、多様性が認められ、一人ひとりが大切にされる学校をめざします

  • 7/5 陸上部 活動の記録

    公開日
    2025/07/05
    更新日
    2025/07/05

    部活動

    本日通信大会で3年生の投石さんが円盤投げ競技で6位に入賞しました。

    おめでとうございます。

  • 7/5 大阪中学校剣道選手権大会

    公開日
    2025/07/05
    更新日
    2025/07/05

    部活動

    一回戦の様子です。トータル2-1で残念ながら敗れてしまいました。白熱した素晴らしい試合でした。

  • 7/5 大阪中学校剣道選手権大会

    公開日
    2025/07/05
    更新日
    2025/07/05

    部活動

    本日、枚方市総合体育館で行われる選手権大会に、3年生の千村さんが出場します。平常心で力を出し切ってください!

  • 【2年生】校外学習⑧

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    2年生

    最終集合場所である京都御所に、全員無事に集まることができました。集合時間に遅れる班もありましたが、先生に連絡をする・みんなを待たせないようにできるだけ急ぐといった行動を自分たちで考えてすることができました。

    今は、野田中学校に向けて帰りのバスに乗っています。

  • 京都校外学習

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    2年生

    15時45分京都を出発しました。

    バスや道を間違えて、苦労した班もありましたが、全員無事集合しました。

    学校到着は、16時50分ころになる予定です。

  • 7/4 1年4組 学習の様子

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    1年生

    英語の授業です。

    複数の単語(疑問詞など)を使って、英文を作ります。どんな文ができたかな?

  • 7/4 1年3組 学習の様子

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    1年生

    社会の授業です。歴史を学んでいます。

    「歴史」と大きくくくるのと、細かく時代を見ていくのでは、見えてくるものも異なる部分があるのではないでしょうか。一つひとつのことを深堀しつつも、大きな流れでどうなったのかということの理解もあると、歴史がただの「古いもの」ではなくなると思います。

  • 7/4 3年4組 学習の様子

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    3年生

    理科の授業です。

    化学を学んでいます。化学式など、理解が必要なものもたくさんありますが、一つずつ、しっかりと取り組んでいってほしいです。

  • 【2年生】校外学習⑦

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    2年生

  • 2年生京都校外学習

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    2年生